| ▼道具の詳細 |
| 大阪の釜師、三代角谷與斎による笹爪炉五徳です。 非常にスマートで造形美に満ちた「笹爪」が大変美しい五徳で、炭点前で釜を上げ、炉中の風景はとても印象的と思います。笹の一枚は虫食いがあり、これを主として、残りの二枚が添っています。 爪の金味は、大変肌理の細かくねっとりとして光沢があり、上質な和銑の肌が楽しめます。 内側は打ち肌で整った雰囲気で、笹葉の光沢や肌を引き立てています。 主爪には「与」の作者銘があります。炭道具との取り合わせが楽しめる珍しい五徳です。 |
| ▼作者について |
| 大阪の釜師角谷家三代目。 1938年生まれ。父の二代與斎に学び、家業を継ぐ。 叔父に人間国宝の角谷一圭がいる。 |
| ▼寸法 |
| 径8寸(243mm) |
| ▼価格 |
| 80,000円[税込] |